
三木市に新しいラーメン屋さんが出来ていたのは知っていたのですが、2回行って2回とも閉まっていたので諦めていた矢先、ふと『納屋』さんの前を通ると営業している模様でしたので、行ったれー精神で飛びこみました(笑)

19:10到着、駐車場ガラガラ、流行ってないみたい
なかなかの入りにくい店構えですが、憶することなく扉を開けます
店内に入るとお客さんはなし、カウンターに促されます

ラーメンは1種類のようですね、焼き飯セットが気になるところですが、帰って酒を飲むので、ここはオーソドックスに
『中華そば 600円』を注文します
5分ほどして『中華そば』が見参!!

色が味噌ラーメンっぽいようにも見えます
さてどんなラーメンなんでしょう、まずはスープを一口
ほぉ~今までに味わったことのないラーメンですなぁ
鶏ガラの感じがあるのですが、どこかしら味噌の感じもする未体験ゾーンのスープ
塩辛さはちょいと強め、醤油感はあまりありませんが、どこかしら甘味も感じます
ウマいんですが、お味が複雑すぎてわからん
麺は中細のちぢれ麵、硬さは普通、この麺がこのスープとマッチしています

よくわからんまま食べ進めて、麺を半分ほどいただいたところで『ニンニクチップ』と『ごま』を投入します
ふぅ~ん、ますますわからんっ、なんじゃこのラーメン
何がなんやらわからんまま完食
う~ん、美味しいんですが、味が分かりにくいラーメンです
ジャンルも何に該当するのか言い難いラーメンですが、クセにもならなさそうな不思議なお味
評価に困るラーメンですが、食べたことのある方は是非感想をお待ちしています
関連ランキング:ラーメン | 三木駅(神戸電鉄)、大村駅
スポンサーサイト
- 2019/05/23(木) 00:00:00|
- 三木市 ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1