またしてもドストライクなお店を発見しました
『餃子スタンド 包君』さんで色々な餃子を堪能して、時刻は17:35
お店を出た目と鼻の先にそのお店はありました

『焼とり・焼肉串・ラム香辛串 炭火焼鳥がばふ』の看板に二人とも興味深々
焼き鳥や焼肉串は一般的な感じがしますが、ラム香辛串とはどんなもんぞや
Yちゃんが「ラムはヘルシーやからいいんちゃう?」の言葉が後押しになり、店内にGOINGします
店内に入ると先客1組、空いているカウンター席に座ります
でっこいさと腰を落ち着かせ、メニューをチェックします

鶏と牛がメインみたいですが、気になるメニューが目白押し
悩みに悩んだ挙句
『当店名物 塩みんち』と
『当店おすすめ 上ミノ』と
『熟成とり皮(たれ)』と
『当店名物 ラム香辛串』を注文します

焼き鳥の味変アイテムには欠かせない『一味』と『山椒』も万全のスタンバイ
少し待つとアルコールちゃんが到着
『トマトチューハイ』と
『トマトジュース』でエア乾杯
エア乾杯はどんなドリンクでも合わせることのできる楽しさ無限大の大人の嗜みです(笑)
ドリンクとほぼ同じくらいのタイミングで突き出しが登場

スティック大根ときゃべつ
お味噌をディップしていただくスタイルですね
焼き鳥軍団が到着するまでお野菜をいただきます
スティック大根にお味噌に付けて一口
おおっ、こんなん好っきや、こういうお野菜の食べ方もいいですね
大根スティックはYちゃんも大絶賛、大根スティックが一瞬でなくなります
お野菜をガジガジやっていると焼き鳥軍団も順番に到着です

『当店名物 塩みんち』
これがメチャメチャ美味しかった
炭火焼きの香ばしさと、シンプルな鶏の旨味を塩が引き立てます
素材がエエんかな、かなり美味しいつくねです

『当店おすすめ 上ミノ』
ブッルンブルンの上ミノ、一口噛むとジュンジュワーと消えてなくなる優れもの、これアカンやつやんっ

『熟成とり皮(たれ)』
これもやりますなぁ、皮の旨味をギュッと閉じ込めた焼き加減がたまらなく美味しいです
ちょっと焼き鳥のレベル高過ぎんちゃう?

『当店名物 ラム香辛串』
ラム肉をいただく機会はあまりないんですが、旨味たっぷりのラム肉に香辛料のスパイシーさが何とも言えないウマさ
これ、20本くらい一気にいただける自信があります
後味さっぱりで美味しいです
『トマトチューハイ』のチョイスは大正解、相性抜群超大満足で完食
最初、ラム肉に興味がそそられて何気に入ったお店ですが、焼き鳥レベルはかなり高かったです
関連ランキング:焼き鳥 | 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR)
スポンサーサイト
- 2020/02/29(土) 22:00:00|
- JR三ノ宮駅周辺 居酒屋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0