
家から一番近いラーメン屋さんやのに、たまにしか行かないラーメン屋さん
この日は何か『いせや』さんのラーメンが食べたい気分になって、久し振りに訪問して参りました
仕事終わりの20:30に到着、店内に入るとお客さん1組だけ
こちらのお店、お昼は駐車場がいっぱいで、夜に訪問した方がゆったりとできます
カウンター席は無いので、テーブル席に座り、メニューを見ます

セットも大体食べたし、何にしようかなぁ

『ドロポタ醤油中華そば』あるんかなぁ?
店員さんに声を掛け、「すみません、ドロポタまだありますか?」と聞いたところ、まだあるとのこと
わたくし、この『ドロポタ』がいつも気になっており、大体夜にお店に入ったら売切れていることが多かったのですが、この日はあったので
『ドロポタ醤油中華そば 810円』を単品注文

先に『キムチ』が配膳されます
待っている間、キムチをいただきながら待ちます
7~8分ほどで『ドロポタ醤油中華そば』到着

見た目、結構ドロドロしております、あの『“濃厚”醤油中華そば』の感じとは全くちゃいます
どんなお味なんやろ? まずはスープいこ
ほほ~う、お味はあのキリッとした醤油の感じではなくマイルドな仕上がり
お野菜の旨味甘味が口中に広がります、なんじゃこれは!!
最初にスープを口に含んだ時の感じ、どこか天下一品のスープにも似たドロドロ感
じゃがいものポタージュを思わせる粘度と味わい
麺と一緒にいただくとどんな感じなんやろ?
麺はいつもの細麺をバリカタでいただきます
めっちゃスープ絡むやん、細麺なのでスープの絡み方が尋常でないです
ウマいんですが、ウマいというよりも身体に優しいラーメンのように感じました
おそらくこのスープ、野菜を煮込んで煮込んでドロドロになったものを、醤油中華そばに混ぜ合わせているのだと思いますが、醤油が主役にならず、ドロドロのお野菜が主役になっています
パンチ力はほとんどありませんが、味わい深いラーメンだと思います
近場で新たな発見、灯台下暗しでした
関連ランキング:ラーメン | 西神中央駅
スポンサーサイト
- 2019/02/28(木) 00:00:00|
- 神戸市西区 ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0